ブルーストッキング族

  • 2009.09.20 Sunday
  • 18:08

女今日も興味深い図譜のご紹介です。
またまたドクター・シンタックスの風刺画です。ブルーストッキング・ソサイエティは、1750年代にロンドンでエリザベス・モンタギューによって創設されたサロンです。モンタギュー女史の主催で有名な作家達と文学朝食会が催されました。1770年には、大きな晩餐会を彼女のロンドンの家で行いました。ハンナ・ムーア、フランシス・バーニーなど女流作家をサポートしました。
名前の由来は、当時の女性は、外出には、常識的に黒いストッキングとされていました。ブルーの厚手の部屋着的なストッキングを外出に使うのは、非常識でしたが、サロンでは、ファッションセンスよりも男性と対等に文学について意見し長い時間心地よくサロンで過ごすことが目的でした。現在でも外見やファッションよりも知的な女性の例えに使います。

1700年代後末期、女性は、学校に行けなくとも裕福な子女達は、家庭教師によって読み書きを習いました。その女性達も雑誌に記事を書くなど執筆活動を始めます。その時期、ロンドンで手紙を書いたり、雑誌に寄稿したり(匿名ですが)と家に居ながらにして社会との関わりを文章で表現している女性達が出現します。そんな女性達は、決まって制服のように皆、青いストッキングを穿いていることで、「ブルーストッキング」と称されていました。読書

ギャラリーぼたにか様

  • 2009.09.17 Thursday
  • 19:15
現在、高知県の「ギャラリーぼたにか」さんで荒俣 宏先生の 博物画コレクション展を開催されています。
憧れの先生の素晴らしいコレクションを拝見できるチャンスです。

next詳細です。



ギャラリーぼたにか5周年記念 荒俣 宏 博物画コレクション展
ー知のたのしみ・目のよろこびー
9月5日(土)〜10月12日(月)


展示会の会期中、J.Jeffery's Print Galleryの商品も一部販売させていただいております。お手頃価格の図譜等多数ございますので一緒にご覧ください。

ロンドン

  • 2009.09.16 Wednesday
  • 14:07


今日は、ロンドンの義理の姉夫婦が経営するテーラーを御紹介します。
BLAQUAとい紳士仕立てスーツ、シャツ、カフス、ネクタイなどのお店です。
(9 Newburgh Street London W1F 7RL)場所は、ロンドンの中心古くから紳士服屋さんの並ぶニューブリーストリートにあります。
nextBLAQUA
そこで人気があるのは、古いボタニカルアート(植物図譜)を全身に大胆にプリントしたスーツやシャツです。図柄には、フローリリージスの銅版画もあります。

nextボタニカルスーツ!!

とっても派手ですが、セレブや地元大物ギャング様やバブリーな投資家の方々御用達ショップらしいのですが・・。エレガントな図柄とは対照的なファンの姿に18世紀のロンドンの貴族趣味を窺わせます。
ロンドンに行く際は、気軽にお立ち寄りくださいね!!

肖像画

  • 2009.09.16 Wednesday
  • 12:27

レディー・メアリー・W・モンタギュー

コレクションに銅版画の有名人の肖像画がございます。フォト集「フローリリージズ」内で御紹介済みですが、まだこちらのショップでは、未紹介です。その中から興味深い肖像画を御紹介します。

レディー・メアリー・ウォートリー・モンタギュー(1689年-1762年)
冒険家、作家。天然痘の接種と花言葉をイギリスに紹介したことで有名です。

メアリーは1716年から夫エドワード・W・モンタギュー氏が大使としてのトルコ行きに同行し1年間をコンスタンチノープル(イスタンブール)で過ごしました。1718年に英国への帰国後も演劇や詩、エッセイなどを書き続けました。しかし、その時代には、めずらしく自由人の彼女は、離婚しヨーロッパ人の貴族やアーティストとのロマンスや芸術を追求するため外国へ旅立ちます。スキャンダルな作家ゆえ、彼女の作品は、主として1763年に彼女の死後に刊行され評価されました。その多くは、トルコからの彼女の手紙に基づきます。1717に裕福な女性へ送った箱の中のは、手紙や翻訳した詩が含まれておりその中に「トルコのラブレター」がありました。メアリーは、「すべての色、花、雑草、果物、薬草、小石や羽毛は、それらからイメージする詩を持っている」と説明しています。贈り物に暗号的にたくされた詩(秘密の言葉)は、ハーレム(トルコの宮廷に住む女性達)でのゲームでした。こらが、19世紀に全ヨーロッパ中で流行した「花言葉」の根拠になりました。


この肖像画は、ワンダスフォードによって描かれ、S・ホリアーのスティール版画で、グッドリッチ氏の「世界的に有名な女性」1891年ロンドン刊行の中で公表されたものです。




子供の絵本

  • 2009.09.10 Thursday
  • 18:19
桜まだまだご紹介していないジャンルに子供の絵本がございます。
可憐な挿絵と贅沢な装丁でお子様だけでなく幅広い年齢の方々に人気があります。現在もイギリスで刊行中のシリーズもありますが、初版本は、時代背景がうかがえる貴重なコレクションとなります。プレゼントプレゼントにも喜ばれます。続々、「絵本」コーナーで御紹介していきますのでコレクションしてくださいね。

ウェジウッドファン

  • 2009.09.05 Saturday
  • 16:51
「オールド・ウェジウッド」1898年創業者ファミリーのジョシュア・ウエッジウッド氏が製品のデザイン画を集めて刊行した本です。完本の状態では、めったにお目にかからないレア本です。
英国王室御用達の名にふさわしい格調高くエレガントなデザインです。時代とともに経営者は、変わっても独特な色合いは、変わりませんね。
大型のリトグラフで豪華な図譜です。

図譜を読む

  • 2009.09.04 Friday
  • 15:03
コレクション図譜の紹介



こちらの図譜は、1800年代ロンドン刊行の昆虫図鑑の扉絵の部分の手彩色銅版画です。

当時の昆虫採取風景です。貴族の趣味から裕福な一般階級の出現(大航海時代から海外との貿易や奴隷貿易などで海外との貿易で富をなした貿易商人など)で、ガーデンニングや博物学の愛好人口は、ぐっと広がりました。
昆虫採集や海洋生物採集は、男女が共通の趣味をもちよく一緒に出かけている風景が残っています。こちらも裕福層の若者たちが、収集や標本作りを楽しそうにしています。服装からもなんともエレガントですね。

アンティーク図譜を読む

  • 2009.09.04 Friday
  • 14:44
こちらのコレクション図譜のご紹介です。





1810年代にイギリスで活躍した風刺画家トーマス・ローレンソンのキャラクター、ドクターシンタックス氏が貴族の家に訪問、当時人気だったガーデンニングを趣味とするお嬢様のコレクションを温室に見に行った際のハプニング。シンタックス氏は、礼儀高く素直で従順な英国紳士ではありますが、美人に弱く、好奇心旺盛なこともあり行く先々でおっちょこちょいな行動に走ってしまいいます。今回も犬に噛まれ大事な鉢々を!!


このシリーズは、フランスなどの外国への紀行シリーズやイギリス各地への探検、当時の生活(冠婚葬祭)、政治、社会風刺とさまざま分野を記載した書です。膨大なシリーズ(真似た偽物シリーズや)があります。長期に渡りコレクションした結果、刊行巻すべてを収集することができました。
又、この中の図譜のご紹介をして行きます。

誠に申し訳ありません。

  • 2009.09.04 Friday
  • 00:01
悲しい誠に申し訳ありません。度々エラーが出たりまだまだ見にくいショップサイトで御迷惑をおかけしています。
山積みのコレクションからのHP掲載は、容易でなく・・・。リクエスト等がございましたら優先して掲載しますのでお気軽に「こんなのが見たい〜」とお気軽にコメントください。花

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM