ハッピーイースター

  • 2013.03.31 Sunday
  • 09:40



イースターですね

この時期、イギリスではホットクロスバンズという十字模様のパンをたべます

中のレーズンが少し甘くおいしいです〜

今でも手作りもありですが、この時期スーパーでたくさん売っているので買うのが一般的です

このホットクロスバンズ(Hot Cross Buns)は、キリストの復活を祝う復活祭(イースター)には欠かせない、イギリスの伝統的な食べ物です

復活祭とは、十字架にかけられたイエス・キリストがよみがえったことを記念する日のことです

その日は、春分の日を過ぎ、最初の満月を迎えた次の日曜日とされているため、毎年日が移動します

その直前の金曜日であるキリスト受難の日を、グッドフライデーと呼びます

そしてホットクロスバンズは、グッドフライデーの朝食にする習慣があり、この日に焼かれたパンには、魔よけと幸運をもたらす力があるとされているそうです

ホットクロスバンズは、レーズンやカレンズなどのドライフルーツやスパイス(ナツメグなど)を加えた生地に、白い生地などで十字の模様をかたどって焼き上げた、甘めのパンです

そのまま食べたり、半分にスライスしてジャムをサンドしたりして食べます


この印は十字架に見立てたものとされていますが、このパン自体はキリスト教が伝わる以前から、春を祝うのに作られていたという説があるのだそうです。


東京では、表参道のアンデルセン(パン屋さん)で買えました〜
限定限定パンだそうです
トーストして食べたらおいしかったです


フェアリーテール

  • 2013.03.30 Saturday
  • 08:28



めずらしい
フェアリーテールの銅版画です

シャルル・ペローの童話です

Charles Perrault
(1628年〜1703年)

ルイ14世に仕え、児童文学の先駆者、古今論争者としても知られています

著名な作品は・・・

赤ずきん(Le Perit Chaperon Rouge)
長靴をはいた猫(Le Chat botte)
青ひげ(La Barbe Bleue)
眠りの森の美女(La belle au bois dormant)
仙女たち(Les Fees)
サンドリヨン(Cendrillon, Ou La Petit Pantoufle De Verre)
巻き毛のリケ(Riquet A La Houppe)

などです

中にはすでに売れ切れの図譜もあります
ひじょうにめずらしい初版版です




" target="_blank">商品詳細ページはこちらですnextURL

ドードー鳥

  • 2013.03.29 Friday
  • 08:32


Part of a dodo bone up for auction at Christies.

クリスティーズオークションにドードーの博物画と本物のドードー鳥の骨の一部が出品させていると・・・・

ドードー鳥人気ですね〜

博物画図譜から

  • 2013.03.28 Thursday
  • 08:26


More Florilegius flowers appear in JM Groult's book on malicious, parasitic and vampire flowers.


こちらは、J・M・グルー著『悪性、寄生的、バンパイアー・フラワー』です

この中にもフローリリージス(J・ジェフリープリントギャラリーの博物画像ライブラリー)の写真がたくさん使用されています

博物画図譜から

  • 2013.03.27 Wednesday
  • 09:04


Many Florilegius images appear in Benedicte Desmarais' book on the language of flowers.




こちらは、ベネディクト・デスマレ著の『花言葉』の本です


Florilegius - フローリリージス
(Jジェフリープリントギャラリーの博物画コレクションを画像化した有料ライブラリー)の画像が、多く使われています

博物画図譜から

  • 2013.03.26 Tuesday
  • 10:08


Kamchatdal mother with impressive tattoos smiling coquettishly, early 19thC.

なまめかしく微笑んでいる印象的な刺青をした母親

19世紀前半のカムチャッカ半島にて

バラ展のイメージ香水!

  • 2013.03.24 Sunday
  • 13:41
(上記写真は、ギャラリーウーゴズ様のブログから拝借しました)



「ルドゥーテとバラの植物画」展のイメージ・パルファンだそうです〜

私も手につけさせていただきました

とってもやさしい癒される香り、かつクラシックな上品なエレガンス漂う好きな香りでした



作成されたのは・・・・
プライベート・パルファン・ブランドSérie NICHE様のスペシャルブレンドだそうです

「今回は展覧会そのもののイメージからということで、ルドゥーテの時代の人々がつけていたであろう香りのパルファンです!」
とあります


バラ展の会場ではロサ・スルフレアの前に置いてありますので、どんな香りか試してみることができます

今日は東京地方少し寒さが戻ってしまったような天候ですが、30日(土)までの開催ですので、ぜひ遊びにきてください


表参道 ギャラリーウーゴズ様のブログはこちらですnextURL

バラにまつわる貴重な情報やタイムリーなバラ展のようすを報告しています


博物画図譜から

  • 2013.03.24 Sunday
  • 11:21



The henna plant, Lawsonia inermis, good for temporary tats.


植物のヘンナは、一時的な皮膚の染め粉に利用されます

ルドゥーテとバラの植物画 展

  • 2013.03.23 Saturday
  • 14:26
現在、好評開催中の『ルドゥーテとバラの植物画 展』のようすです

場所は、表参道のギャラリーウゴズ、オーナー様とスタッフのセンスが素敵です

昨年に引き続きファン待望の企画です

今回は、ルドゥーテの他にもフランス、イギリス、ドイツ、アメリカなどのアンティーク図譜がいっぱいです


3月30日(土) 12:00-18:00(会期中無休)最終日17:00まで

青山墓地や根津美術館のさくらを見ながら皆様、遊びにきてくださ〜い!!


バラの種類も、モダンロース、モッコウバラ、センティフォーリア、オールドローズなどお探しのバラがきっと見つかりますよ〜


















かわいらしいイギリスのアンティーク雑貨もあります


お電話いただきましたら各商品、地方発送も致しますのでお気軽のお問い合わせください!!



株式会社ウーゴズ
Gallery - hugo's workshop & alchemy
〒107-0062
東京都港区南青山5-3-10
FROM-1st bldg. #211
tel: 03-5774-0840
URL: www.hugosalchemy.com



場所、開催時間等の詳細はこちらからどうぞ〜nextURL

博物画図譜から

  • 2013.03.23 Saturday
  • 09:28



Saucy wench flaunts her curves in the face of the French Revolution.



フランス革命に直面していた時期、

あやしげな職業婦人は彼女の胸元を見せびらかしています

博物画図譜から

  • 2013.03.22 Friday
  • 20:10


Indian Sepoy from the Bengal Army, circa 1820, wearing tight hotpants.


英領ベンガル軍のインド人傭兵です

ぴちぴちな半ズボンの制服を着ています


博物画図譜から

  • 2013.03.21 Thursday
  • 08:33


Kamtchadal toddler wearing fur bodysuit, mid 19th century.


19世紀中頃のカムチャッカ半島の幼児です

あたたかそうな毛皮ボディスーツに身を包んでいます

博物画図譜から

  • 2013.03.20 Wednesday
  • 08:00


Chinese girl in embroidered jacket holding a rose, mid 19th C.



19世紀中頃の中国人の女の子

刺繍についた上着を着てバラを手にしています

博物画図譜から

  • 2013.03.19 Tuesday
  • 07:39



Girl with tattoo from Madison Island, mid 19th C (now Nuku Hiva, French Polynesia).


19世紀の中期のマディソン島(仏領ポリネシア)で

刺青をした女の子です

博物画図譜から

  • 2013.03.18 Monday
  • 15:39


Bored monk's doodle from the Rutland Psalter, 13th century illuminated manuscript.




13世紀に刊行された装飾本ラトランド詩篇の原稿の1ページから

たいくつしのぎに描いた修道士の落書きです

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM