お店の本 - お菓子屋さん

  • 2013.04.30 Tuesday
  • 08:24
『THE BOOK OF SHOPS - お店の本』 




様々なお店を絵と詩で紹介している絵本です


1899年初版 ロンドン刊行 E・V・ルーカス著
フランシス・D・ベッドフォード画

画家 フランシス・ドンキン・ベッドフォード





CONFECTIONER - お菓子屋さん


ケーキを買う時は、チョコレートクリームもね

おおきなお口を開けて、いそいで食べるのは反則ですよ

賢い人は、できるだけ余韻をもたせて

特別感をつくる練習をして

ラナウェイマッチのような細い小さな棒で食べると

数千もの一口で食べることができますよ

そしてクリームがすべて終わってもチョコレートの部分がまだあります

アイスクリームも急がずに一口づつ楽しみましょう、

大きなスプーンで一口にいっきに食べると目の裏が痛くなりますよ

小さい一口がエレガントで上品なんです

少しづつ、いろんな味のアイスクリームを楽しみましょう












お店の本

  • 2013.04.29 Monday
  • 09:48
今日ご紹介するのは、『THE BOOK OF SHOPS - お店の本』




様々なお店を絵と詩で紹介している絵本です


1899年初版 ロンドン刊行 E・V・ルーカス著
フランシス・D・ベッドフォード画

画家 フランシス・ドンキン・ベッドフォード

Francis Donkin Bedford
(1864年–1954年)
イギリスの画家でイラストレーター
作品には、「A Book of Nursery Rhymes ナーサリィライム - マザーグースの歌」(1897年),やこの 「The Books of Shops 」(1899年), 「クリスマス・キャロル」 (1923年)などがあります




本屋さん



パン屋さん



田舎は、ミルクのための場所

あたたかくてクリーミィなミルク

可能なかぎりの新鮮なバター

お茶用にパンがカットされます

こんな上質なパンはいままで見たことないでしょう

ほんとのカントリークラストパン



カントリークラストをしらないの?

来て、来て、ぜったい!

カントリークラストを知らないなんて

どんなにカリカリで甘いことか

すばらしいお味

くらべもののない?

ぜったい食べてみなくちゃ!

せったいにね!




(カントリークラストとは・・・・田舎の堅い耳のパン)


ヴィンテージ ポストカード

  • 2013.04.28 Sunday
  • 08:45






いよいよ来週、5月9日(木)から始まる

渋谷パルコ ロゴスギャラリー 予告です!

高価な稀こう本や額入り図譜も展示しますが、お手頃商品のご紹介です



ヴィンテージ ポストカード 1910年代アメリカ

クリスマス、イースター、誕生日などのカードです

未使用、使用したものもあります

1枚各 500円です

どれも1点ものですので、お急ぎください〜

自分で額装をしてプレゼントしてもいいですね




博物画図譜から

  • 2013.04.27 Saturday
  • 08:35




The cold winter in the UK has almost wiped out the snakeshead fritillary.


英国の寒い冬は、

snakeshead - チェッカード・リリーをほとんど絶滅させました。

博物画

  • 2013.04.26 Friday
  • 08:22




『自然界の図譜にみる哺乳類』(1774年ドイツ刊行)

銅版手彩色

独特なタッチの猿達です〜

見れば見るほど親近感が〜




ヨハン・クリスチャン・ダニエル・シュレーバー
(1739-1810)
ドイツ人博物学者
最も有名な彼の本にこの『自然界の図譜にみる哺乳類』(1774年ドイツ刊行)があります

この本には、有名な博物画家が多数図譜を描いています、中でも優秀なジョージ・エドワーズ、J・イーレなどです

すべての図譜はシュレーバーの説明文に基づいて描かれています

ほとんどの動物達は人間のしぐさに似た特徴があります
そのためにこの有名な博物書は、別名『シュレーバーのファンタスティックな野獣達』で知られています

シュレーバーは、植物学者リンネを師に学び、そのコレクションの中の多くの動物に彼が初めて名づけました

1773年には、エアランゲン植物園の責任者になり、その後1787年には、王立スウェーデン・アカデミーのメンバー、1787年には、英国王立協会のメンバーになりました


商品詳細ページはこちらですnextURL

博物画図譜から

  • 2013.04.25 Thursday
  • 08:29





18世紀中頃のアウクスブルクの女性です


銀製のホークやスプーンのケース(カトラリーケース)をベルトで身につけたファッションです

博物画図譜から

  • 2013.04.24 Wednesday
  • 08:29



Paul Boisselot, in hussar uniform and false nose, from the comic play "My Uncle's Wig," Paris, 1850s.



ポール・ボイセロ氏であります


軽騎兵の制服で人造の鼻が特徴です


こちらは、1850年代パリ刊行の喜劇「私のおじさんのカツラ」から

博物画図譜から

  • 2013.04.23 Tuesday
  • 08:45



Marie-Josephe Cabel, famous Belgian soprano who performed in Paris and London, died in a mental hospital in 1885.



マリー・ジョセフィー・キャベル

パリとロンドンで活躍した有名なベルギーのソプラノ歌手です

1885年に精神病院で亡くなりました・・・・

メンズファッション画 2

  • 2013.04.22 Monday
  • 07:23
こちらのメンズファッション画は、

1920年&1921年  秋冬 オーダー、テーラー用のカタログです

ニューヨーク、シンシナティ、シカゴ、ピッツバーグ刊行

戦前のファッションですが、今でも新鮮ですね











メンズファッション画 1

  • 2013.04.21 Sunday
  • 08:37
1929年 冬

『スーパーシック』 ロンドン

紳士服メーカーの最新冬ファッションカタログです

華麗なるギャッツビーの時代



http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4w8lohkQtbY




映画『華麗なるギャツビー』は、レオナルド・デカプリオ主演で、2013年6月14日から全国ロードショーされるそうです


まさにシック〜







カタログについていた広告ページ

博物画図譜から

  • 2013.04.20 Saturday
  • 08:46


Killer fashion! This murder scene by Titian was used as a costume plate by Georges Duplessis in 1867.


殺人者ファッション!

ティチアーノによるこの殺人現場です。

1867年のジョージ・デュプレシのコスチューム画に使用されました。



ティチアーノとは・・・

ティツィアーノ・ヴェチェッリオ
(1488年 - 1576年)

盛期ルネサンスのイタリア人画家。
ヴェネツィア派で最も重要な画家の一人。
ティツィアーノは同時代の人々からダンテ・アリギエーリの著作『神曲』からの引用である『星々を従える太陽』と呼ばれていた。




博物画図譜から

  • 2013.04.19 Friday
  • 18:27





この本は、タイトルで売れるようです


1871年刊行の『ワイングラスで墓を掘る』です


この本の真意は、「ワインは毒である」ヴィクトリア時代の
禁酒運動についてでアルコールが人々を蝕み、墓へと追いやると言った内容でした


ワイン好きには、がっかりですね〜



禁酒運動とは・・・
(テンペランス ムーブメント)


禁酒運動の動機は運動により様々であり、政治的理由や宗教的理由などが考えられる。
政治的理由としてはアルコールによる健康への害を減らそうというもの、人心や家庭や社会の荒廃を防ごうとするもの
(特に社会改良や社会福祉の一環として、労働者や農民などの階層で起こる様々な問題をアルコールによるものとみて禁酒を呼び掛けるもの)、

家庭や社会の無駄な出費を減らそうというものなどがあり、一方ではキリスト教やイスラム教など宗教上の信念に基づくものなどがある



19世紀末から20世紀前半にかけては欧米諸国で社会改善運動や道徳立て直し運動が起こると同時に禁酒運動も盛り上がりを見せた

ヨーロッパでは1829年にアイルランドで禁酒運動団体が発足し、1830年代にはスカンジナビア諸国、スコットランド、イングランドでも団体が発足した

英国ではプロテスタント教会が集会を開き、アルコールの代替に紅茶を勧め、紅茶が広まった

アメリカ合衆国では1869年に政党として禁酒党が結成され、1873年にはキリスト教婦人矯風会(Woman's Christian Temperance Union)が発足し、日本でも、日本支部として1886年に東京婦人矯風会が結成された


博物画図譜から

  • 2013.04.18 Thursday
  • 07:23


Rare miniature portrait of the poet John Keats up for auction.


オークションに出品された

めずらいい詩人ジョン・キーツのミニチュア肖像です




ジョン・キーツ
(1795年10月31日 - 1821年2月23日)
イギリスのロマン主義の詩人

博物画図譜から

  • 2013.04.17 Wednesday
  • 08:23


Huge hoard of Roman artefacts found in London, including an incredibly well preserved leather sandal.



ロンドンでローマ人の工芸品について巨大な秘蔵が発見されました

その中には、信じられないほど保存の良い革のサンダルが含まれています


博物画図譜から

  • 2013.04.16 Tuesday
  • 08:19

Death serves the drunks in Peter Paul Rubens' version of the .



こちらは、ピーター・ポール・ルーベンスの描く「死の舞踏 - Dance of Death」です

酔っ払いにお酒をどんどんすすめている死の使い・・・・

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM